もちろんわたしも金運が上昇して、お金が入るのは嬉しいしけれど、
こういう迷信?的なモノに左右されないのが私でもあります。
好きな時に好きなものを、というスタンスでこれまでやってきました。
元々、お気に入りができると長く愛用するタイプなので、
3年や5年使い続けることも。
そんな私がお財布を新調しました。
カードケースと、コンパクトなジップポケットのみのシンプルな作り。
見た目よりしっかり開いて使いやすそうな印象。
小銭と、お札を数枚入れるなら十分な容量があります。
実はこのコンパクトなフラグメントケースを購入する前は、
ドドんと大きな長ザイフを愛用していました。
そんな大事にしているお財布を買い換えることにしたワケは、

厚さはこんなにもコンパクトに。
でも小銭入れほど小さくもないので、
こんな感じで、ちょっとそこまで〜と持ち歩いても可愛いっ!!!
ポケットにもちょうど収まるベストサイズなのです。
でも、いつもブログを読んでくださるみなさんは、
「どうした、MAO!なぜシルバーのお財布なんだ!?」
と思った方がいらっしゃるかもしれません。
だって私はなんといってもブラック好き。
正直、本当はブラックのお財布が欲しいところです。
実はこのシリーズには、こんな超私好みのブラックもあるんです。
ダブルJロゴまでブラックだなんて、可愛過ぎる。
こちらの方がずっと私っぽいと思う。
それでも、ブラックではなくシルバーを選んだワケがこちら。
ポケットの中まで真っ黒。
これはこれでとてもカッコイイ。
でも実際は、狭いブラックホールの中から小銭を探すようなものです。
現金支払いの際、レジ前でスマートはお会計はこれではできません。
だから、ちゃんと使えることを考えてあえてシルバーに。
さらにシルバーのメリットはこんなところにも。
他の持ち物までブラックが多い私。
シルバーのお財布なら、レジ前・改札前でガサゴソお財布を探さずサッとお会計ができちゃう。
バッグの中でもシルバーが目印になるのです。
とことん『好き!』を求めるのも大切。
選択肢を広げて、それにあったベストなモノ選びができるといいですね。
JUST SPACEとは?
暮らしの「アイディア」と「モノ選び」配信中!
我が家のmonoとheyaとideaをご紹介中!